山口県在宅保健師会 鈴の会

鈴の会

「鈴の会」とは

1 目的

地域における保健活動の重要性を認識し、地域住民の健康づくりを支援するため、豊かな経験を生かし地域の保健活動に寄与すると共に会員相互の親睦を図ることを目的としています。 

2 事業

(1)地域における保健活動を支援する事業
(2)研修会、親睦会等の開催
(3)保健活動に関する情報交換及び調査研究に関すること
(4)その他目的を達成するために必要な事業

3 会員

山口県内に居住する在宅保健師(令和5年7月現在 95名)

4 会費

年 1,000円

 山口県在宅保健師会「鈴の会」会則

会則(PDF形式: 248 KB)

6 事務局

山口県国民健康保険団体連合会
保険者支援課健康増進班
電話  083-925-7932
住所  山口市朝田1980番地7

活動紹介

1 総会、役員会、委員会

2 研修会の開催
全体研修会(年2回)

3 会報の発行

4 市町及び連合会事業への協力
介護予防教材(紙芝居、タペストリー)の作成、貸出
特定健診未受診者への受診勧奨
介護予防出張講座(山口市)
いきいき百歳体操(山口市)

5 会員の自主的活動
地域サロン、健康体操教室の運営等

6 その他
地域交流会の開催(県内7ブロック)

会員募集

随時入会をお待ちしています。事務局まで御連絡ください。

会報

会報のダウンロードができます。

介護予防教材貸出

在宅保健師会「鈴の会」では地域住民の健康教育等に活用するため、紙芝居とタペストリーを作成し、
在宅保健師会会員及び保険者等関係機関に貸出を行っています。

貸出教材は以下のとおりです。

紙芝居

1 認知症になっても共に生活る

[12枚 平成22年作成、令和02年一部修正]

2 認知症の症状とその対応

 [9枚 平成22年作成]

3 認知症の予防

[10枚 平成22年作成]

4 脱水について(熱中症について)

[12枚 平成22年作成]

5 知って得する!!インフルエンザとその予防

[15枚 平成23~24年作成]

6 元気で生き生き 自立した生活にチャレンジ

[19枚 平成25~26年作成]

7 糖尿病予防でぴんぴんキラリ

[18枚 平成26~27年作成、令和2年一部修正]
木製の枠も貸出できます

 【大きさ】 紙芝居…縦30㎝ 横42㎝、木製枠…縦36㎝ 横47㎝ 奥行7㎝

タペストリー

ロコモ予防

[6枚 平成28年作成]

貸出方法

「介護予防教材貸出申込書」(様式1)により申込みをお願いします。(郵送またはFAX)
使用後は「介護予防教材利用報告書」(様式2)の提出をお願いします。

介護予防教材の貸出、返却を郵送で行う場合、輸送に要する費用は申込者負担になります。

  • 医療機関・薬局等のみなさま
  • 介護事業所等のみなさま
  • 障害福祉事業所等のみなさま
  • 特定健診実施機関等のみなさま
  • 県民のみなさま(各種制度のご紹介)
  • 交通事故にあったときは
  • 保険者のみなさま 県・市町自治体担当者